オススメ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
OINAWA
最新トラックバック
2008/06/09 (Mon)

BOB(Bring Own Bottle)ってことでボトルを買った。写真のより大きい1.0Lのやつをね。
毎日仕事中飲んでるもんはお茶か水が多いから、家から持って行けばいいじゃんってことで。
まぁ結局これも資源だけどね。
なんだかんだ言って結局こういうの持ち歩きたかっただけです。
あと昨日ヨドバシで

PS3のドラゴンボールバーストリミットのプロモーションムービー観てたら
無性に欲しくなった。MGS4もやってみたいしね。
PS3、FF13が出るまで買うの待てるだろうか・・・
そんでこないだパソコンをいっぺんきれいにした時に外付けHDに移した膨大な数の写真をやっと戻し始めた。
特に大学4年んときの写真は多い。景色とか含めて6000枚近くある。
次々読み込まれてく写真をみてたら色んなことを思い出した。少し寂しい感もあるけど楽しい感じのほうが強い。まだ全部移動し終わってないけど。
俺忘れっぽいからやっぱたくさん写真撮っておいて良かったと思った。
GJ(Good Job)俺。
BOB(Bring Own Bottle)ってことでボトルを買った。写真のより大きい1.0Lのやつをね。
毎日仕事中飲んでるもんはお茶か水が多いから、家から持って行けばいいじゃんってことで。
まぁ結局これも資源だけどね。
なんだかんだ言って結局こういうの持ち歩きたかっただけです。
あと昨日ヨドバシで
PS3のドラゴンボールバーストリミットのプロモーションムービー観てたら
無性に欲しくなった。MGS4もやってみたいしね。
PS3、FF13が出るまで買うの待てるだろうか・・・
そんでこないだパソコンをいっぺんきれいにした時に外付けHDに移した膨大な数の写真をやっと戻し始めた。
特に大学4年んときの写真は多い。景色とか含めて6000枚近くある。
次々読み込まれてく写真をみてたら色んなことを思い出した。少し寂しい感もあるけど楽しい感じのほうが強い。まだ全部移動し終わってないけど。
俺忘れっぽいからやっぱたくさん写真撮っておいて良かったと思った。
GJ(Good Job)俺。
PR
2008/05/16 (Fri)
会社帰りにやってきました、バリーボール。
遅れて行ったので1時間弱でしたけど、右手が引きつってます。
明日ペンタブ持つのが怖いです。
その後先輩方と飯食いに行っておごってもらってしまいました。
ごちそうさまです。ってもっと大声で言っても良かったな。
なんかとりあえず今んところ話した先輩方は話しやすい人たちばかりです。
スポーツやる人はやっぱいいっすね。
こないだ、新人に付いてくれている先輩で、自分の担当の方が変わったんだけど。
前付いてくれていた先輩も今付いてくれている先輩もすごい良い雰囲氣の方でうれしいです。
結構自由に絵描かしてもらって、新人同士だから意見も言いやすいし、楽しいし、ほんとは7時に帰んなきゃいけないのに結構残ってしまう。
早く帰れるのも今のうちだから帰りなって言われるけど、好き勝手作れるのも今のうちだと考えると楽しいし帰らないわな。
今が一番幸せな時期かもしれない・・・
遅れて行ったので1時間弱でしたけど、右手が引きつってます。
明日ペンタブ持つのが怖いです。
その後先輩方と飯食いに行っておごってもらってしまいました。
ごちそうさまです。ってもっと大声で言っても良かったな。
なんかとりあえず今んところ話した先輩方は話しやすい人たちばかりです。
スポーツやる人はやっぱいいっすね。
こないだ、新人に付いてくれている先輩で、自分の担当の方が変わったんだけど。
前付いてくれていた先輩も今付いてくれている先輩もすごい良い雰囲氣の方でうれしいです。
結構自由に絵描かしてもらって、新人同士だから意見も言いやすいし、楽しいし、ほんとは7時に帰んなきゃいけないのに結構残ってしまう。
早く帰れるのも今のうちだから帰りなって言われるけど、好き勝手作れるのも今のうちだと考えると楽しいし帰らないわな。
今が一番幸せな時期かもしれない・・・
2008/05/14 (Wed)
モデリングができても、テクスチャが描けなきゃ使いもんになりません。
つまり使いもんにならないわけです。
ペンタブがそれなりに良いやつっぽいけど全然使いこなせないってのが情けない。
そんでCINEMA4DがMAXになって、そっから今MAYAになったらもうごっちゃごちゃ。
うち帰ったらマック、会社はウィンドウズ。
これもキーボードとかごっちゃごちゃ。笑
個人的にはやっぱマックが使いやすい。
とりあえず明日もペンタブと格闘です。
つまり使いもんにならないわけです。
ペンタブがそれなりに良いやつっぽいけど全然使いこなせないってのが情けない。
そんでCINEMA4DがMAXになって、そっから今MAYAになったらもうごっちゃごちゃ。
うち帰ったらマック、会社はウィンドウズ。
これもキーボードとかごっちゃごちゃ。笑
個人的にはやっぱマックが使いやすい。
とりあえず明日もペンタブと格闘です。
2008/05/11 (Sun)
とうとううちのMacOSが10.3.9から10.4.11に!!
最新の10.5ではなく10.4!!
10.3長いこと使ってたからえらい感動するわ。
ウィジェットとか物珍しくて色々入れました。
全部消して入れ直したら、すげーすっきりした。
空っぽ!!
パーテーション分けしようと思ってたんだけどやり方がわからず
なきゃないでいいかと思ってそこは諦めましたが。
一応さっきアプリケーションも必要なものは入れ直したし
Adobe CS3もやっと入れた。
CINEMA4D R10も入れ直せたから、非常に安心。
ただintel MacじゃないからPremiere Proとかが入んなかったのはちょっともったいなかったな。
これからうちのマックには完全に趣味用として働いてもらうとしましょう。
最新の10.5ではなく10.4!!
10.3長いこと使ってたからえらい感動するわ。
ウィジェットとか物珍しくて色々入れました。
全部消して入れ直したら、すげーすっきりした。
空っぽ!!
パーテーション分けしようと思ってたんだけどやり方がわからず
なきゃないでいいかと思ってそこは諦めましたが。
一応さっきアプリケーションも必要なものは入れ直したし
Adobe CS3もやっと入れた。
CINEMA4D R10も入れ直せたから、非常に安心。
ただintel MacじゃないからPremiere Proとかが入んなかったのはちょっともったいなかったな。
これからうちのマックには完全に趣味用として働いてもらうとしましょう。
オススメ